こんにちは、「北本ねぷた祭りを海外の人や障害を持った方にも楽しんでもらおう!」との目標を掲げ、北本ねぷた祭りツアーのコーディネーターを務めさせていただいた、立教大学の福永夏輝です。北本初の試み、北本ねぷた祭りに海外の人を招待してツアーを行う、そのツアーの全貌をみなさんに報告したいと思います。

北本ねぷた祭りツアー当日、ドイツ、オーストラリア、中国、ベトナム、タイなどの海外の参加者20名と聴覚障害者の方3名を総勢15名のボランティアのメンバーでガイドし、参加者が感覚的に楽しむ・祭りに没入するための体験コンテンツを用意しました。

 

<体験❶みんなでねぷた衣装・ねぷた顔>

まずはお祭りの衣装に身を包みねぷた祭りを楽しむ準備。今回着た衣装は北本ねぷた祭りのねぷた絵が背中に描かれた白い半被。頭にはハチマキ。今回のねぷた祭りツアー、ただ半被を着てハチマキを頭にキュッとしめただけではありません。何と、参加者・ボランティアスタッフのみんなでねぷたメイクに挑戦しました!その人その人に合わせたねぷたメイクを施すことで、みんなとても個性的なねぷた顔に。ねぷたメイク完成後、早速参加者同士で写真を撮っていました。

 

<体験❷ねぷた太鼓体験>

夕方から始まるねぷたのパレードに向けて太鼓の練習。実際にねぷたを曳くときに叩くリズムを地元の人に教えてもらいました。最初は苦戦していた参加者も、何回か繰り返し練習するうちにねぷたの太鼓のリズムを取れるように。これでねぷたパレードに参加する準備はバッチリです。

 

<体験❸歩行者天国で屋台巡り>

太鼓の練習をした後は、お祭りフードで腹ごしらえ。(全体を4つのグループに分けて)それぞれのグループで自由に屋台を回ってもらいました。お祭りの屋台は、海外の人には珍しいものが多く目移りしてしまうみたいです。屋台メニューに加えて、参加者の方には北本B級グルメ、北本トマトカレーも味わってもらいました。

 

<体験❹心を一つに、観るものを惹きつける豪快なねぷた曳き>

北本ねぷた祭りツアーの一番の盛り上がるポイントは、何と言っても、実際にねぷたを担いで北本市内を練り歩くパレードの時間。法被を着て、ねぷたメイクをして、太鼓叩いて、地元の人顔負けの威勢でねぷたを担いで回ります。沿道を歩く人も私たちがねぷたを引く様子を楽しそうに見ていました。

 

参加者の多くは半被を着たことも実際に日本のお祭りに参加したこともなく北本ねぷた祭りで多くの初体験に出会いました。来年の北本ねぷた祭りにもどうぞご期待ください。

 

<English>

Hello, I am Natsuki, a university student of Rikkyo living in Kitamoto-city and working on tour planning as a Matsuri coordinator of Kitamoto Neputa in 2018. In this report, I will tell you the whole story about the tour.

 

The object of the Kitamoto Neputa tour is to give international members and people with disabilities an opportunity to enjoy Japanese Matsuri culture together with the citizens of Kitamoto. It was the first time for Kitamoto-city to organize a Matsuri tour for international members, but in the end, the first challenge of tour coordination was successful.

 

<special content 1: dress up in perfect Matsuri costume>

First of all, we got dressed in a Matsuri costume called “Happi” and putted on a Matsuri headband called “Hachimaki”. What is more, this time we applied special Neputa-make-up to both participants and volunteer guides. Because volunteer guide staff applied different Neputa-make-up to participants, everyone was very unique. After applying the makeup, participants took pictures with each other. With these perfect outfits, we were all ready to enjoy Kitamoto Neputa Matsuri.

 

<special content 2: Neputa Taiko Practice>

The next Matsuri content is Taiko (Japanese drum) practice for the Neputa parade. We learned how to play the Taiko from local people. At first, it was difficult for participants to feel the rhythm of original Neputa music. The more participants practiced, the more they improved their Taiko skills.

 

<special content 3: stroll around the pedestrian zone and enjoy Matsuri food>

After the Taiko practice, we enjoyed strolling around the pedestrian zone and eating Matsuri food such as Takoyaki and Okonomiyaki.  Because all the Matsuri food look delicious, one of the participants said “it is difficult for me to decide which one to choose!” In addition to Matsuri food, participants tasted B-classed gourmet cuisine, “Kitamoto tomato curry”.

 

<special content 4: Carry Neputa with one heart on the parade>

Needless to say, the highlight of Kitamoto Neputa Matsuri is “Neputa parade” which started from 18:00 and ended at 20:00. The Main Street was full with beautiful large and small Neputa lanterns and a lot of spectators. Of course, we tried to carry one big Neputa lantern with the paint of Noriyori Minamoto and livened up the parade with beating Neputa Taiko and cheering. Our performance outshone that of local people.

 

Most of the participants of the tour enjoyed fully unique Matsuri experience that they had never tried before. Please look forward to the next Neputa Matsuri.

▼ワークショップの様子

▼ボランティアガイドメンバー

▼参加メンバーに対し文化センターで説明

▼参加者と一緒にねぷたメイクアップ

▼北本ねぷた隊指導のねぷた囃子体験

▼北本トマトカレーのご飯と屋台めぐり

▼ねぷた体験

http://www.machikan.com/wp-content/uploads/2019/03/9bdf40befda56aded47d3d00bffed831.jpghttp://www.machikan.com/wp-content/uploads/2019/03/9bdf40befda56aded47d3d00bffed831-150x150.jpg北本市観光協会北本まつりこんにちは、「北本ねぷた祭りを海外の人や障害を持った方にも楽しんでもらおう!」との目標を掲げ、北本ねぷた祭りツアーのコーディネーターを務めさせていただいた、立教大学の福永夏輝です。北本初の試み、北本ねぷた祭りに海外の人を招待してツアーを行う、そのツアーの全貌をみなさんに報告したいと思います。 北本ねぷた祭りツアー当日、ドイツ、オーストラリア、中国、ベトナム、タイなどの海外の参加者20名と聴覚障害者の方3名を総勢15名のボランティアのメンバーでガイドし、参加者が感覚的に楽しむ・祭りに没入するための体験コンテンツを用意しました。   <体験❶みんなでねぷた衣装・ねぷた顔> まずはお祭りの衣装に身を包みねぷた祭りを楽しむ準備。今回着た衣装は北本ねぷた祭りのねぷた絵が背中に描かれた白い半被。頭にはハチマキ。今回のねぷた祭りツアー、ただ半被を着てハチマキを頭にキュッとしめただけではありません。何と、参加者・ボランティアスタッフのみんなでねぷたメイクに挑戦しました!その人その人に合わせたねぷたメイクを施すことで、みんなとても個性的なねぷた顔に。ねぷたメイク完成後、早速参加者同士で写真を撮っていました。   <体験❷ねぷた太鼓体験> 夕方から始まるねぷたのパレードに向けて太鼓の練習。実際にねぷたを曳くときに叩くリズムを地元の人に教えてもらいました。最初は苦戦していた参加者も、何回か繰り返し練習するうちにねぷたの太鼓のリズムを取れるように。これでねぷたパレードに参加する準備はバッチリです。   <体験❸歩行者天国で屋台巡り> 太鼓の練習をした後は、お祭りフードで腹ごしらえ。(全体を4つのグループに分けて)それぞれのグループで自由に屋台を回ってもらいました。お祭りの屋台は、海外の人には珍しいものが多く目移りしてしまうみたいです。屋台メニューに加えて、参加者の方には北本B級グルメ、北本トマトカレーも味わってもらいました。   <体験❹心を一つに、観るものを惹きつける豪快なねぷた曳き> 北本ねぷた祭りツアーの一番の盛り上がるポイントは、何と言っても、実際にねぷたを担いで北本市内を練り歩くパレードの時間。法被を着て、ねぷたメイクをして、太鼓叩いて、地元の人顔負けの威勢でねぷたを担いで回ります。沿道を歩く人も私たちがねぷたを引く様子を楽しそうに見ていました。   参加者の多くは半被を着たことも実際に日本のお祭りに参加したこともなく北本ねぷた祭りで多くの初体験に出会いました。来年の北本ねぷた祭りにもどうぞご期待ください。   <English> Hello, I am Natsuki, a university student of Rikkyo living in Kitamoto-city and working on tour planning as a Matsuri coordinator of Kitamoto Neputa in 2018. In this report, I will tell you the whole story about the tour.   The object of the Kitamoto Neputa tour is to give international...埼玉県北本市観光協会のウェブサイトです。北本市の観光情報を発信します。