北本フェス&マルシェ「森に音楽が響く」開催
森に音楽が響く
平成30年3月24日(土)25日(日)
午前10時〜午後4時
北本みなみ幼稚園自然教育園(北本市石戸宿7丁目)
ライブと雑木林マルシェのフリー音楽フェスの開催!レジャーシートやテント持参でまったりお楽しみください。「北本春の雑木林と桜めぐり」の詳細ページはこちらから
北本駅や各会場をめぐる無料シャトルバスを運行!ぜひご利用ください(1時間に1本程度)※時刻表及びバス停はこのページの下の方にございます。
======================================
<3月24日/出演アーティスト>
THE SUZAN
THE SUZANは姉妹であるRie(キーボード、ボーカル)とSaori (ギター、ボーカル)によって2004年に結成日本のポップバンド。
ジャズ、ソウル、サーフィンやダンスミュージックなどさまざまな要素を取り入れながらグルーヴィーなサウンドでファンを獲得していく。
ヨーロッパやアメリカへツアーを行う。2009年より活動の拠点をアメリカへ移す。2015年より活動の拠点を日本へ移す。
『SUZAN KINGDOM』ROSE RECORDS(2004年)、『SUZAN GALAXY』ROSE RECORDS(2007年) 、
「Golden Week For The Poco Poco Beat (at indie label Fool’s Gold Records, 2010),」
「Gun wolf /Soundtrack 2013」,「Draw your dream(Poco Poco Beat 2015)」
「Jungle beat(Ingrid 2017)」「Doki Doki Sounds(Ingrid 2017)」「Konichiwa(Ingrid 2018)」
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
石毛 輝
the telephonesのフロントマンとして知られる。現在はlovefilmとYap!!!、2つのバンドで活動中。
Yap!!!では、メインボーカルとギター、シンセサイザー、プログラミングを担当。昨年10月25日に1st mini album「I Wanna Be Your Hero」をリリース。
さらにIshige Akira名義でソロとしても、昨年12月24日に石毛自身がレコーディング・ミックス・マスタリングとすべてを手掛けた4th album「Songs For Sleepless Night」をライブ会場と通販限定でリリースした。
今年5月4日には、the telephonesでの「VIVA LA ROCK 2018」にも出演決定している。今回のイベントでは、ソロセットでの出演となる。
lovefilm http://lovefilm.jp/
Yap!!! http://yap.dance/
the telephones http://thetelephones.net/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三浦太郎
2004年、Holidays Of Seventeenを結成。ボーカルギター&ソングライターとして活動。シングル1枚、ミニアルバム2枚、フルアルバム3枚をリリース。
2015年に惜しくも解散。2015年よりソロ活動を始め、ソロCD”Young Lovers”をリリース。27本に及ぶ全国ツアーを敢行し、500枚を完売する。
2016年2月より神泉系バンド”フレンズ”に加入。現在はフレンズの活動に並行してソロの弾き語りも行なっている。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
岡本伸明
the telephonesではシンセサイザー、lovefilmではベースシストとして活動。
今年3月からは美容師・内田聡一郎、プランナー・栗田佐内と共に主催するDJイベント「BANANA」を開催予定。
5月4日には、the telephonesでの「VIVA LA ROCK 2018」にも出演が決定している。
lovefilm http://lovefilm.jp/
the telephones http://thetelephones.net/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
松本誠治
the telephonesの活動を経て、現在は「iiWii」、「Migimimi sleep tight」、「FINAL FRASH」のドラマー。
ドラム以外も地元密着型の「We Come One」というイベントのオーガナイザーで、バンドのツアーや、地元北浦和のサーキットイベント等も共催。
更にはDJとして大宮444quadにて「大宮Base」という名の、月に一度のレギュラーパーティーも主宰。
その他にも自主イベント「We Come One」の冠を設けたラジオ番組「松本誠治のWe Come One」のパーソナリティーとしても活動中。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
美根ゆり香
埼玉県北本市生まれ、鴻巣市在住のピアノ弾き語りシンガーソングライター。両市の観光大使を務めている。
2ndシングル「HANDS〜大きな手から、小さな手へ〜」は鴻巣市内JR3駅の発車メロディ。
昨年6月には2ndフルアルバム「Four Seasons フォー シーズンズ」をリリース。幅の広い音楽性と歌は世代を超える力を持っている。
全国各地ツアーを行いながらファン層を拡大中。
2018年6月30日(土)地元クレアこうのすでのホールワンマンライブが決定!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
DJ KOBA
1999年に大宮でDJ活動をスタート。 これまで池袋や渋谷、六本木などでイベントを重ね、現在は大宮に回帰してDJ活動を続ける。 HIP HOP / BreakBeatsを軸とし、歌物から和物、Soul / Funk など多種多様な選曲が売り! 良い曲は良いというコンセプトをモットーに、ジャンルに拘らないアナログをこよなく愛するレコードディガーである。
======================================
<3月24日/TimeTable>
======================================
<3月25日/出演アーティスト>
『LIVE』KING KANSHA & I BAND
Bob Marley songs day 2017 準優勝 KING KANSHA I とその仲間たちによる、NEWアコースティックレゲエバンド。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『DJ』JAMAICA ALL STARS
select vinyl show– 2013より大宮vajra cafeにて隔月土曜日で始動する。SKA.ROCKSTEADYやROOTS REGGAEなどJAMAICAN OLDIES に加えJAZZ.R&B etc…と、8人のクルーが毎回多彩な内容で大宮の夜を沸かせる。 GOOD MUSIC & GOOD VIBES ONLY!!
======================================
<3月25日/TimeTable>
All Time Music
======================================
<FOOD&Zakka.Others>
<FOOD>
REDPOT COFFEE SHOP コーヒー、カレー(24th・25th)
チランガバンダ タコス(24th・25th)
Bar OOHLALA 日本酒・ワイン(24th・25th)
Coffee Tango コーヒー豆・ドリップコーヒー(24th)
カフェ&ベーカリー cafe 日月堂 薪石窯パン、焼き菓子(24th)
Sai kasumi ご飯(24th)
なまず屋 ベトナムサンドバインミー(24th)
ソトレシピ アウトドア料理(24th)
だんご茶屋 八一八 おだんご(24th)
にじわぱん パン(25th)
Chilling タイカレー(25th)
Good eyes 酒(25th)
Golden fields with Vajura café ホットサンド・チャイ(24th・25th)
<Zakka.Others>
Little Forest 生花・ドライフラワー(24th・25th)
Frog’s Smile(24th・25th)
はんこのこまち 手造りハンコ(24th・25th)
Hidamari grass パイレックスガラス(24th・25th)
POTSHOT アパレル雑貨(24th・25th)
ToysADDiCT (24th・25th)
Addictcandle キャンドル(24th・25th)
One cusion(24th・25th)
「SatoshiOnoderaシルクスクリーンカスタムワークショップ」(24日のみ)
カスタムワークショップはSatoshiOnoderaがデザインした絵の中から好きなものを選んで 位置、色を決めてプリントする内容となります。
(プリント1ポイントにつき15分程度〜、1000円〜となります)
※ワークショップに参加される方はTシャツなど布製品を持参ください(無地Tシャツ等の販売も行っております。)
※混雑時プリント点数を制限させていただく場合ございますあらかじめご了承ください
GOOD LUCK Tシャツ・ジャム(24th)
AVA 服(24th)
帽子のクロマサ 帽子(24th)
青空左官 左官ワークショップ(25th)
【WS】左官の技術を応用したものづくり体験ができる青空左官。
自然素材を使った絵や泥だんご、手作り植木鉢など。
今回はどんな体験ができるかな?お楽しみに〜
しのむら商店(25th)
Sunday garage(25th)
※出店者情報は随時アップしますので、お楽しみに!
======================================
〇シャトルバス時刻表
バス停は観光協会ののぼり旗が目印です!ぜひご利用ください!
======================================
〇各会場とアクセスのご案内
各会場には駐車場がございませんので、特設駐車場又は各会場と市内見どころスポットを巡る、シャトルバスをご利用下さい。
======================================
Produce by Addictcandle & ラミー
======================================
▼2017年開催
コメントを残す