北本市観光協会でインターンシップに参加している
文教大学国際学部国際観光学科2年の大畑快翔です。
今回は記者の皆さん向けに行った北本トマトカレーのPRをお手伝いしてきました!
8月21日は「北本トマトカレーの日」ということで記念企画の詳細を発表しつつ、記者の皆さんにも美味しさを知ってもらうため、
簡単に作れる北本トマトカレーの試食を行いました。
北本市の定例会見の最後に行ったため、市長や副市長など多くの方が見て下さっており非常に緊張しました💦
記念企画としては北本市役所に北本トマトカレーの日を記念する懸垂幕の掲出や、
8月20日~22日の3日間限定!北本トマトカレー提供店舗で北本トマトカレーを注文すると賞品が当たる「くじびきチャレンジ」、
10月31日まで開催している対象店舗を巡り北本トマトカレーを食べてスタンプを集めると賞品がもらえる、
「北本トマトカレースタンプラリー」を行っております!
スタンプラリーは誰でも参加可能のイベントですので、気軽に参加してみてくださいね!
最後には北本トマトカレーの試食してもらう機会を設けさせていただきました。
実は簡単に作る方法があることはご存知でしたか?
今回はデルモンテさんのリコピンリッチのトマトジュースを使いトマトライスを炊き、
お家でも簡単な北本トマトカレーのレトルトカレーに
ミニトマトを乗せたものを記者の方たちに提供させていただきました。
この作り方であれば北本トマトカレー3か条の
- ライスをトマトで赤くすること
- ルーにトマトを使用すること
- トッピングにトマトを使用すること
も満たしており、美味しく作れます!召し上がった皆さん完食してくださり嬉しかったです!
また、記者の皆さんや北本市職員の皆さんも多くご出席いただいた中で、前に立たせてもらったのは貴重な経験でした!
更に私たちにも質問をしてくださり、若者・学生目線で見た北本トマトカレーや
学食に取り入れることについてなど意見を述べさせていただきました!
ぜひ皆さんも北本トマトカレーを食べてみてはいかがでしょうか!!